「KINMAQ(キンマク)整体院 福岡西新院」で痛みやしびれ・不調を根本改善

KINMAQ ロゴ

みなさんは骨盤の歪みが気になったことはありませんか?
特に女性は出産等も経験することから骨盤へ意識が向きやすく、気にする方も多い印象です。
歪み方としては大きく、前後の傾き、左右の傾き、捻れに分かれます。
そこで今回は骨盤が歪む原因についてご紹介したいと思います!
1. 日常生活の姿勢や動作の癖
重い荷物を片手で持つ、いつも同じ肩で鞄をかける
片足重心で立っていることが多い
足を組んで座る
身体の使い方で左右差が生じている場合、捻れたり傾いたりしやすくなります。

2. 運動不足、筋力の不均衡
デスクワークで日中ほとんど座っていることが多い
運動習慣がない
立ちっぱなし
→楽な姿勢を取ろうとして前後左右での筋肉のバランスが悪くなってしまいます。そうなると骨盤周囲を取り巻く筋力が低下してしまい、不安定な状態となりやすいため歪みを引き起こしてしまいやすいです。

3. 妊娠・出産や過去のけが
女性の場合、妊娠・出産により一時的に骨盤周囲の靭帯が緩みます。その期間に過度な負担が生じた場合歪みを引き起こしやすいです。
また、過去にけがの経験がある方も、筋力低下や筋・筋膜の硬さが作られやすく、自然とかばうような動きとなりやすく歪みを引き起こします。

今回ご紹介した原因は相互に関係しあって骨盤の歪みを引き起こします。また、歪みは肩こりや腰痛だけでなく内臓の不調も引き起こしてしまうのです。
放置していると不調が悪化したり繰り返してしまったり、、、日常生活に大きく影響する可能性があります。
当院では骨盤の動きや歪みのチェックだけでなく全身の姿勢を確認した上で、姿勢と密に関係を持っている『筋膜』へアプローチを行います。そのため不調だけでなく姿勢から改善に導くことが可能となっています。

ぜひ、この機会に当院の筋膜施術を体験してみませんか?

 

「KINMAQ整体院 福岡西新院」 PAGETOP